会長挨拶

 

  会長顔写真会長を務めさせて頂いております土木昭39年卒業の石堂でございます。

 母校の苫工は大正12年(1923)3月5日に北海道内3番目の工業学校として設立され、昨年、創立100周年を迎えました。10/14(土)に記念式典、祝賀会が開催され出席できたこと、感動的でとても幸せでした。

 

 令和5年度は感染症法の改正に伴い行動制限も緩和され、計画された以下の活動を実施しました。

       ①「幹事会、四役会」の実施

          事業計画通り「幹事会、四役会」を各4回実施

 

②「総会・懇親会」の開催

   6月17日に銀座ライオン7丁目店においてコロナ前の規模の56名の参加者て開催しました。懇親会はコロナ明けの久々の立食パーティで本部に先駆けての創立100周年を祝い大いに盛り上がりました。参加者には創立100周年記念として作製した記念のバスタオルを配布しました。

 

③「関東六華会親睦ゴルフコンペ」の開催

   10月2日に4組13人の参加で南総ヒルズCCにて開催しました。恒例となった前泊しての懇親会(前夜祭)も開催され美味しい手料理と旨い酒で会話は弾み、大いに盛り上がりました。電子昭45年卒の橋本雅人さんが昨年に続いて優勝し連覇を達成しました。

 

④「散策の会」の開催

   11月18日にJR高尾駅に12名が集合し開催されました。移動が広範に及ぶため櫻井幹事の先導車と2台のレンタカーに分乗し「松姫と八王子千人同心」の歴史散策を行いました。八王子千人同心は徳川家康が西の防御のため、甲斐武田や小田原北条の旧家臣や残党を許し、旧武田家家臣を中核に半農半士の「闘う農民集団」を組織化したものでその組織は甲斐口の防御に止まらず、苫小牧と縁が深い蝦夷地開拓・警備他、自衛・自立集団が江戸幕府の守備隊として幕末まで活躍したとのことで大いに勉強になりました。

 

⑤「忘年会」の開催

   12月2日に銀座ライオン7丁目店にて20人の皆様が集まり、令和5年の締めと創立100周年記念式典、祝賀会の報告で大いに盛り上がりました。

 

   令和6年度の予定は「総会・懇親会」を6月22日(土)に開催し役員改選を行ないます。10月7日(月)「関東六華会親睦ゴルフコンペ」の開催、11月中旬の散策の会は、昨年の続編の「八王子千人同心と新撰組」の歴史散策を予定、11月末に「忘年会」開催の予定となっております。

   開催が近づきましたらホームページにて案内しますので、会員並びに卒業生の皆さんの参加をお待ちしています。

   関東六華会は「母校の誇りと同窓会の絆」を信条として「明るく楽しく人が集まり、助け合いの出来る同窓会」そして参加して良かったと思って頂ける同窓会を目指して会の運営に当たり、幅広い卒業生の皆さんにご理解頂けるよう努力して参りますので、よろしくお願い致します。

 

  • 令和6年1月21日
  • 苫工同窓会支部 関東六華会
  • 会長 石堂 鉄雄(土木s39年卒)